Mirrativ(ミラティブ)10周年!感謝を込めた10年間の歩みを数字で公開
初めてでも配信しやすい文化はどのように生まれたか。10年をかけて築いてきた、ユーザーコミュニティの熱量と成長の歴史を公開いたします。
スマホゲーム配信者数で日本一(※)のゲーム配信プラットフォーム「Mirrativ(ミラティブ)」(以下:Mirrativ)は、今年でリリースから10周年を迎えました。Mirrativは、10年前からスマホ1台で誰でも気軽に配信ができることから、これまで数多くの「初配信の場」となり、たくさんの配信者さんを世に送り出してきました。「配信を始めるならMirrativ」。配信者さんが最初の一歩を踏み出す場所となり、そしてそれぞれの物語(ナラティブ)が生まれる居場所となれるよう、これからも歩み続けます。
Mirrativ10年の歩み
サービス開始から10年を迎えたMirrativの歩みを振り返るインフォグラフィクスを公開いたします。
(1)累計配信者数
Mirrativで配信を行ったことがある配信者数です。2015年には11,176人だった配信者は、2025年7月末時点で、約569万人を数え、現在も増加中。日本最大規模の「初配信」を作り出したプラットフォームとなっています。
(2)1,000日以上配信した配信者数
累計1,000日以上配信した配信者さんはなんと18,636人。これだけ多くの方にとって、配信が日常のものとなり、Mirrativが生活の一部となっています。
(3)エモモで配信した配信者数
配信者さんの分身となる「エモモ」。3Dバーチャルライバーの先駆けとして2018年8月のリリース以来、500万人を超える方がエモモを通じて配信をしました。
(4)これまでにリリースされたエモモのアイテム数
「あなたは、誰にでもなれる」というリリース当初からのコンセプトのまま、今も毎週新作エモモアイテムをリリースし続けており、今では17,854個のアイテムがユーザーさんの手に渡って楽しまれています。
(5)エモモのお着替え回数
配信者さんがエモモを着替え、そのセットを保存した回数はなんと1億5千万回以上。日々、自分の服を着替えるように、エモモも着替えてくださっています。
(6)配信者と視聴者が撮影したグループショット枚数
配信者さんと視聴者さんの思い出を残すグループショット。機能がリリースされて以来、累計2千400万枚ものグループショットが撮影されました。その多くが今もMirrativの中で見ることができます。
(7)Mirrativで最も配信されているゲームタイトルの変化
Mirrativでは多くのスマートフォンゲームの配信がなされています。そのゲームタイトルはこの10年で変化がありつつ、一方で今も変わらず愛され続け配信されているものも。
(8)ライブゲームのプレイ回数(配信参加+視聴参加)
ミラティブが2022年より開発を開始した、配信中のゲームに視聴者が介入したり参加したりできる、ゲームとライブ配信が融合した「ライブゲーム」。そのプレイ回数は2億回を超え、日々多くの配信者さんがライブゲームをプレイし、視聴者さんがそのゲームに参加しています。
(9)贈られたギフトの数
2018年、Mirativにギフト機能導入後に、贈られたギフトの数です。13億8,630万個ものギフトが配信者さんに贈られ、配信者さんと視聴者さんとの絆を作ってきました。
(10)一般
2025年8月時点のMirrativの配信者さんのデモグラフィックです。一般的な配信者さんにおいては男性がやや多く、ミラティブスターズにおいては女性がやや多くなっています。
(ミラティブスターズは配信を通じて現金報酬を得ることができる制度です。詳しくはこちら。)
代表コメント
■ Mirrativ 10th Anniv. ~Mirrativ10周年について~
2025年8月28日(木)、ミラティブはサービス開始から10周年を迎えました。
「あのころも、これからも、みんなの居場所。」をテーマに、ミラティブでは10周年を記念したさまざまな企画を展開中です。
10年間の感謝を込めて──
ミラティブを楽しんでくれているすべての方とともに、これからの未来もいっしょに創っていける10周年を目指します。
詳細は特設サイトをご覧ください。